2013年度 情報処理学会関西支部 定期講演会を下記の通り開催致します。
世間を賑わせたルービックキューブや数独から、古くからの庶民的遊びであるじゃんけんや三目並べまで、世の中に広く受け入れられているゲームやパズルの多くには、数理的な本質が隠れています。そのような、ゲームやパズルの裏側に潜む数学的性質を発見・解析する研究は、「娯楽数学」と呼ばれ近年大きな発展を見せています。
本講演会では、この分野の第一線で御活躍の講師3名をお招きし、それぞれの研究トピックを中心に、一般向けに分かりやすく解説して頂きます。
情報処理学会関西支部 支部長 藤原 融
情報処理学会関西支部 定期講演会 概要
講演会名 | 2013年度 情報処理学会関西支部 定期講演会 『ゲーム・パズルの数理』 |
---|---|
日時 | 2013年11月21日(木)13:00-16:35(受付開始 12:30〜) |
場所 | 大阪大学中之島センター 3F講義室301 大阪市北区中之島4-3-53 [MAP] |
プログラム |
|
定員 | 60名 |
参加費 |
|
申込締切 | 定員に達し次第終了 |
申込方法 | 参加ご希望の方は、下記【個人情報の取り扱いについて】をお読み頂き同意の上、お申し込みボタンを押して下さい。申し込みページへ進みますので、必要事項を記入してお申し込み下さい。
【個人情報の取り扱いについて】 情報処理学会関西支部は、情報処理学会プライバシーポリシーに基づき個人情報の適正な取り扱いに努めております。本申し込みにてご提供頂きました個人情報は、2013年度 関西支部定期講演会の運営の目的(参加者名簿の作成、諸連絡のお知らせ等)にのみ利用致します。ご本人の了解なしに第三者へ提供したり、預託することはございません。 上記の個人情報の取り扱いに同意の上、お申込下さいますようお願いいたします。 なお、情報処理学会の個人情報取扱につきましては下記アドレスのWebページをご覧下さい。 http://www.ipsj.or.jp/privacypolicy.html Web申込受付は締切りました。当日申込も承りますので、 ※お申し込み後、一両日中に申込受付完了のメールが送付されます。このメールを以って、正式な参加ご登録となります。 お申し込み頂いたにも関わらず、数日経っても申込受付完了のメールが届かない場合は、申込が完了していない可能性もございますので、お手数ですが事務局までお申し出下さい。 |
注意 | ※会場には駐輪場がございませんので、自転車・バイクでのお越しはご遠慮下さい。また、会場には一般の方用の駐車場はございません。お車でお越しの方は近隣の有料駐車場をご利用下さい。 ※会場周辺ではインターネットへの接続環境はご用意いたしておりませんので、必要な場合、各自でご用意下さいますようお願いいたします。 |
問合せ先 | 情報処理学会関西支部 事務局/担当:小見山 |