支部情報
事業計画
執行体制
支部委員名簿
賛助会員名簿
事業報告
前年度資料
関西支部運営規約
関西支部表彰内規
研究会
報告・記録
会員サービス
メーリングリスト
リンク
情報処理学会
関連学会
電気学会関西支部
照明学会関西支部
電子情報通信学会
関西支部
映像情報メディア
学会関西支部
ホーム
>
報告・記録
> 2014年度支部大会 学生奨励賞 受賞者
2014年度支部大会 学生奨励賞 受賞者
2014年9月17日(水)に開催されました「第13回 2014年度 情報処理学会関西支部 支部大会」において発表された全発表数77件のうち、学生奨励賞の対象となる40件の研究発表論文を審査致しました結果、以下のとおり6名の受賞者が決定しましたのでお知らせ致します。
氏名
竹林 陽
所属
関西学院大学
論文名
A-02「高位合成系 ACAP を用いたモーターの浮動小数点モデルのFPGA上での実行」
共同執筆者
伊藤 直也(関西学院大学)、田村 真平(株式会社エムエスティ)、神原 弘之(京都高度技術研究所)、石浦 菜岐佐(関西学院大学)
氏名
三宅 大樹
所属
関西学院大学
論文名
E-11「極小資源無線センサノードにおける無線通信の回復方法」
共同執筆者
岡留 剛、角所 考(関西学院大学)
氏名
多良 康孝
所属
大阪大学
論文名
E-15「安全な携帯電話網でCCNを用いた緊急通信の実現性に関する一考察」
共同執筆者
小泉 佑揮、長谷川 亨(大阪大学)
氏名
町田 雄一郎
所属
京都大学
論文名
F-04「ゲーミフィケーションによる連想概念の獲得」
共同執筆者
河原 大輔、柴田 知秀、黒橋 禎夫(京都大学)、颯々野 学(ヤフー株式会社)
氏名
山本 湧輝
所属
甲南大学
論文名
G-01「Twitter特有表現を考慮したツイートの多次元感情抽出手法の提案」
共同執筆者
熊本 忠彦(千葉工業大学)、灘本 明代(甲南大学)
氏名
濱村 朱里
所属
和歌山大学
論文名
G-06「災害時避難支援システムにおけるゲーミフィケーションを用いた利用支援機能の効果」
共同執筆者
福島 拓(静岡大学)、吉野 孝、江種 伸之(和歌山大学)
Copyright (C) 2008 一般社団法人情報処理学会関西支部 All Rights Reserved.