年 度
2024年度 事業計画
2024(令和6)年度事業として、下記の事業を計画し、会員相互の啓発と交流を図る。
支部報告会 | 報告1:2024年度執行体制について 報告2:2023年度事業報告ならびに収支決算報告について 報告3:2024年度事業計画ならびに収支予算について 報告4:その他 記念講演会 |
---|---|
委員会等 5回 | 支部運営委員会および幹事会、拡大幹事会を実施する。 |
支部大会 | 支部大会実行委員会を設け、支部の発展を目指し、支部会員に有益かつ内容のある企画を実施する。 支部会員の研究発表の場を設ける。 |
支部セミナー・講演会 | 以下のセミナー、講演会について実施する。実施にあたっては、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。 ・子供セミナー ・英語セミナー ・定期講演会 |
中高生情報学研究コンテスト 関西支部ブロック大会 | 第 87回 情報処理学会全国大会にて開催される中高生情報学研究コンテストの、関西地区におけるポスター発表の一次審査をを行う。 |
研究会運営 | 現・ヒューマンコミュニケーション研究会、組込みとセキュリティ研究会、プログラミング・情報教育研究会、行動変容と社会システム研究会の4つの研究会を継続する。 |
表彰 | 関西支部運営規約第2条に基づく関係事業として、支部大会などで発表したものについて、その成果を評価し学生優秀発表賞等を贈呈する。 |
2023年度 事業計画
2023(令和5)年度事業として、下記の事業を計画し、会員相互の啓発と交流を図る。
支部報告会 | 報告1:2023年度執行体制について 報告2:2022年度事業報告ならびに収支決算報告について 報告3:2023年度事業計画ならびに収支予算について 報告4:その他 記念講演会 |
---|---|
委員会等 5回 | 支部運営委員会および幹事会、拡大幹事会を実施する。 |
支部大会 | 支部大会実行委員会を設け、支部の発展を目指し、支部会員に有益かつ内容のある企画を実施する。 支部会員の研究発表の場を設ける。 |
支部セミナー・講演会 | 以下のセミナー、講演会について実施する。実施にあたっては、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。 ・セミナー ・定期講演会 |
中高生情報学研究コンテスト 関西支部ブロック大会 | 第 86回 情報処理学会全国大会にて開催される中高生情報学研究コンテストの、関西地区におけるポスター発表の一次審査をを行う。 |
研究会運営 | 現・ヒューマンコミュニケーション研究会、組込みとセキュリティ研究会、プログラミング・情報教育研究会、行動変容と社会システム研究会の4つの研究会を継続する。 |
表彰 | 関西支部運営規約第2条に基づく関係事業として、支部大会などで発表したものについて、その成果を評価し学生優秀発表賞等を贈呈する。 |
2022年度 事業計画
2022(令和4)年度事業として、下記の事業を計画し、会員相互の啓発と交流を図る。
支部報告会 | 報告1:2022年度執行体制について 報告2:2021年度事業報告ならびに収支決算報告について 報告3:2022年度事業計画ならびに収支予算について 報告4:その他 記念講演会 |
---|---|
委員会等 5回 | 支部運営委員会および幹事会、拡大幹事会を実施する。 |
支部大会 | 支部大会実行委員会を設け、支部の発展を目指し、支部会員に有益かつ内容のある企画を実施する。 支部会員の研究発表の場を設ける。 |
支部セミナー・講演会 | 以下のセミナー、講演会について実施する。実施にあたっては、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。 ・セミナー ・定期講演会 ・本部連続セミナーの関西遠隔受講 |
研究会運営 | 現・ヒューマンコミュニケーション研究会、組込みとセキュリティ研究会、プログラミング・情報教育研究会、行動変容と社会システム研究会の4つの研究会を継続する。 |
表彰 | 関西支部運営規約第2条に基づく関係事業として、支部大会などで発表したものについて、その成果を評価し学生優秀発表賞等を贈呈する。 |
2021年度 事業計画
2021(令和3)年度事業として、下記の事業を計画し、会員相互の啓発と交流を図る。
支部報告会 | 報告1:2021年度執行体制について 報告2:2020年度事業報告ならびに収支決算報告について 報告3:2021年度事業計画ならびに収支予算について 報告4:その他
・学会の近況報告:情報処理学会理事 井上創造
(九州工業大学大学院生命体工学研究科 教授) 記念講演会 「Society 5.0が目指す未来社会」
講師:京都橘大学工学部情報工学科 教授(大阪大学名誉教授) |
---|---|
委員会等 5回 | 支部運営委員会および幹事会、拡大幹事会を実施する。 |
支部大会 | 支部大会実行委員会を設け、支部の発展を目指し、支部会員に有益かつ内容のある企画を実施する。 支部会員の研究発表の場を設ける。 2021年9月19日(日)にオンライン開催の予定。 |
支部セミナー・講演会 | 以下のセミナー、講演会について実施する。実施にあたっては、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。 ・セミナー(子供セミナー,英語セミナー) ・定期講演会 ・本部連続セミナーの関西遠隔受講 |
研究会運営 | プログラミング・情報教育研究会、行動変容と社会システム研究会、ヒューマンコミュニケーション研究会、組込みとセキュリティ研究会の4つの研究会を継続する。 |
表彰 | 関西支部運営規約第2条に基づく関係事業として、支部大会などで発表したものについて、その成果を評価し学生優秀発表賞等を贈呈する。 |
2020年度 事業計画
2020(令和2)年度事業として、下記の事業を計画し、会員相互の啓発と交流を図る。
支部報告会 | 報告1:2020年度執行体制について 報告2:2019年度事業報告ならびに収支決算報告について 報告3:2020年度事業計画ならびに収支予算について 報告4:その他 記念講演会 |
---|---|
委員会等 5回 | 支部運営委員会および幹事会、拡大幹事会を実施する。 |
支部大会 | 支部大会実行委員会を設け、支部の発展を目指し、支部会員に有益かつ内容のある企画を実施する。 支部会員の研究発表の場を設ける。 |
支部セミナー・講演会 | 以下のセミナー、講演会について実施する。実施にあたっては、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。 ・セミナー ・定期講演会 ・本部連続セミナーの関西遠隔受講 |
研究会運営 | 現・ネットワークサービス研究会が新しくヒューマンコミュニケーション研究会として、現・グリーン組込みコンピューティング研究会が新しく組込みとセキュリティ研究会として立ち上がり、プログラミング・情報教育研究会、行動変容と社会システム研究会、社会と環境のエージェント知能研究会とあわせての5つの研究会を継続する。 |
表彰 | 関西支部運営規約第2条に基づく関係事業として、支部大会などで発表したものについて、その成果を評価し学生優秀発表賞等を贈呈する。 |
推薦論文 | 支部大会などで発表したものの中から、優秀な論文と認定した論文を情報処理学会論文誌に推薦論文として推薦する。 |
2019年度 事業計画
2019(令和元)年度事業として、下記の事業を計画し、会員相互の啓発と交流を図る。
支部報告会 | 報告1:2019年度執行体制について 報告2:2018年度事業報告ならびに収支決算報告について 報告3:2019年度事業計画ならびに収支予算について 報告4:その他 記念講演会 |
---|---|
委員会等 5回 | 支部運営委員会および幹事会、拡大幹事会を実施する。 |
支部大会 | 支部大会実行委員会を設け、支部の発展を目指し、支部会員に有益かつ内容のある企画を実施する。 支部会員の研究発表の場を設ける。 |
支部セミナー・講演会 | 以下のセミナー、講演会について実施する。実施にあたっては、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。 ・セミナー ・定期講演会 ・本部連続セミナーの関西遠隔受講 |
研究会運営 | ネットワークサービス研究会、グリーン組込みコンピューティング研究会、プログラミング・情報教育研究会、行動変容と社会システム研究会、社会と環境のエージェント知能研究会の5つの研究会を継続する。 |
表彰 | 関西支部運営規約第2条に基づく関係事業として、支部大会などで発表したものについて、その成果を評価し学生優秀発表賞等を贈呈する。 |
2018年度 事業計画
2018(平成30)年度事業として、下記の事業を計画し、会員相互の啓発と交流を図る。
支部報告会 | 報告1:2018年度執行体制について 報告2:2017年度事業報告ならびに収支決算報告について 報告3:2018年度事業計画ならびに収支予算について 報告4:その他 記念講演会 |
---|---|
委員会等 5回 | 支部運営委員会および幹事会、拡大幹事会を実施する。 |
支部大会 | 支部大会実行委員会を設け、支部の発展を目指し、支部会員に有益かつ内容のある企画を実施する。 支部会員の研究発表の場を設ける。 |
支部セミナー・講演会 | 以下のセミナー、講演会について実施する。実施にあたっては、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。 ・セミナー ・定期講演会
・本部連続セミナーの関西遠隔受講 |
研究会運営 | ネットワークサービス研究会、グリーン組込みコンピューティング研究会、プログラミング・情報教育研究会、行動変容と社会システム研究会の4つの研究会を継続し、新たに、社会と環境のエージェント知能研究会を設立する。 |
表彰 | 関西支部運営規約第2条に基づく関係事業として、支部大会などで発表したものについて、その成果を評価し学生優秀発表賞等を贈呈する。 |
2017年度 事業計画
2017(平成29)年度事業として、下記の事業を計画し、会員相互の啓発と交流を図る。
支部報告会 | 報告1:2017年度執行体制について 報告2:2016年度事業報告ならびに収支決算報告について 報告3:2017年度事業計画ならびに収支予算について 報告4:その他 記念講演会 |
---|---|
委員会等 5回 | 支部運営委員会および幹事会、拡大幹事会を実施する。 |
支部大会 | 支部大会実行委員会を設け、支部の発展を目指し、支部会員に有益かつ内容のある企画を実施する。 支部会員の研究発表の場を設ける。 |
支部セミナー・講演会 | 以下のセミナー、講演会について実施する。実施にあたっては、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。 ・セミナー
・定期講演会
・本部連続セミナーの関西遠隔受講 |
研究会運営 | 社会知能研究会、ネットワークサービス研究会、グリーン組込みコンピューティング研究会、プログラミング・情報教育研究会、行動変容と社会システム研究会の5つの研究会を継続する。 |
表彰 | 関西支部運営規約第2条に基づく関係事業として、支部大会などで発表したものについて、その成果を評価し学生優秀発表賞等を贈呈する。 |
2016年度 事業計画
2016(平成28)年度事業として、下記の事業を計画し、会員相互の啓発と交流を図る。
支部報告会 | 報告1:2016年度執行体制について 報告2:2015年度事業報告ならびに収支決算報告について 報告3:2016年度事業計画ならびに収支予算について 報告4:その他 記念講演会 |
---|---|
委員会等 5回 | 支部運営委員会および幹事会、拡大幹事会を実施する。 |
支部大会 | 支部大会実行委員会を設け、支部の発展を目指し、支部会員に有益かつ内容のある企画を実施する。 支部会員の研究発表の場を設ける。 |
支部セミナー・講演会 | 以下のセミナー、講演会について実施する。実施にあたっては、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。 ・セミナー ・定期講演会 ・本部連続セミナーの関西遠隔受講 |
研究会運営 | 社会知能研究会、ネットワークサービス研究会、グリーン組込みコンピューティング研究会の3つの研究会を継続するとともに、新たな研究会の設立を目指す。 ※2016年4月1日付けで、プログラミング・情報教育研究会、行動変容と社会システム研究会の2つの研究会を新設する。 |
表彰 | 関西支部運営規約第2条に基づく関係事業として、支部大会及び支部主催の研究会などで発表したものについて、その成果を評価し、学生優秀発表賞等を贈呈する。 |
2015年度 事業計画
2015(平成27)年度事業として、下記の事業を計画し、会員相互の啓発と交流を図る。
支部報告会 | 報告1:2015年度執行体制について 報告2:2014年度事業報告ならびに収支決算報告について 報告3:2015年度事業計画ならびに収支予算について 報告4:その他 記念講演会 |
---|---|
委員会等 5回 | 支部運営委員会および幹事会、拡大幹事会を実施する。 |
支部大会 | 支部大会実行委員会を設け、支部の発展を目指し、支部会員に有益かつ内容のある企画を実施する。 支部会員の研究発表の場を設ける。 |
支部セミナー・講演会 | 以下のセミナー、講演会について実施する。実施にあたっては、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。 ・セミナー ・定期講演会 ・本部連続セミナーの関西遠隔受講 |
研究会運営 | 社会知能研究会、並列分散処理研究会、ネットワークサービス研究会、グリーン組込みコンピューティング研究会の4つの研究会を継続する。 |
表彰 | 関西支部運営規約第2条に基づく関係事業として、支部大会及び支部主催の研究会などで発表したものについて、その成果を評価し、学生奨励賞等を贈呈する。 |
2014年度 事業計画
2014(平成26)年度事業として、下記の事業を計画し、会員相互の啓発と交流を図る。
支部報告会 | 報告1:2014年度執行体制について 報告2:2013年度事業報告ならびに収支決算報告について 報告3:2014年度事業計画ならびに収支予算について 報告4:その他 記念講演会 |
---|---|
委員会等 5回 | 幹事会、拡大幹事会および支部運営委員会を実施する。 |
支部大会 | 支部大会実行委員会を設け、支部の発展を目指し、支部会員に有益かつ内容のある企画を実施する。 支部会員の研究発表の場を設ける。 |
支部セミナー・講演会 | 以下のセミナー、講演会について実施する。実施にあたっては、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。 ・セミナー ・定期講演会 ・本部連続セミナーの関西遠隔受講 |
研究会運営 | 社会知能研究会、並列分散処理研究会、ネットワークサービス研究会の3つの研究会を継続するとともに、新たな研究会の設立を目指す。 |
表彰 | 関西支部運営規約第2条に基づく関係事業として、支部大会及び支部主催の研究会などで発表したものについて、その成果を評価し、学生奨励賞等を贈呈する。 |
2013年度 事業計画
2013(平成25)年度事業として、下記の事業を計画し、会員相互の啓発と交流を図る。
支部報告会 | 報告1:2013年度執行体制について 報告2:2012年度事業報告ならびに収支決算報告について 報告3:2013年度事業計画ならびに収支予算について 報告4:その他 記念講演会 |
---|---|
委員会等 5回 | 幹事会、拡大幹事会および支部運営委員会を実施する。 |
支部大会 | 支部大会実行委員会を設け、支部の発展を目指し、支部会員に有益かつ内容のある企画を実施する。 支部会員の研究発表の場を設ける。 |
支部セミナー・講演会 | 以下のセミナー、講演会について実施する。実施にあたっては、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。 ・ セミナー ・ 講演会 ・本部連続セミナーの関西遠隔受講 |
研究会運営 | ものづくり基盤コンピューティングシステム研究会、社会知能研究会、並列分散処理研究会、ネットワークサービス研究会、言語情報分析研究会の5つの研究会を継続するとともに、新たな研究会の設立を目指す。 |
表彰 | 関西支部運営規約第2条に基づく関係事業として、支部大会及び支部主催の研究会などで発表したものについて、その成果を評価し、学生奨励賞等を贈呈する。 |
平成24年度 事業計画
2012(平成24)年度事業として、下記の事業を計画し、会員相互の啓発と交流を図る。
支部報告会(旧「支部総会」) | 報告1:平成24年度執行体制について 報告2:平成23年度事業報告と収支決算報告について 報告3:平成24年度事業計画と収支予算について 報告4:その他 記念講演会 |
---|---|
委員会等 5回 | 幹事会、拡大幹事会および支部運営委員会(旧「評議員会・幹事会合同会議」)を実施する。 |
支部大会 | 支部大会実行委員会を設け、支部の発展を目指し、支部会員に有益かつ内容のある企画を実施する。 支部会員の研究発表の場を設ける。 |
支部セミナー・講演会 | 以下のセミナー、講演会について実施する。実施にあたっては、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。 ・ セミナー ・ 講演会 ・ 本部連続セミナーの中継 |
研究会運営 | ものづくり基盤コンピューティングシステム研究会、社会知能研究会、実証的ソフトウェア工学研究会、並列分散処理研究会、ネットワークサービス研究会、言語情報分析研究会の6つの研究会を継続する。 |
表彰 | 関西支部運営規約第2条に基づく関係事業として、支部大会及び支部主催の研究会などで発表したものについて、その成果を評価し、学生奨励賞等を贈呈する。 |
平成23年度事業計画
2011(平成23)年度事業として、下記の事業を計画し、会員相互の啓発と交流を図る。
支部通常総会 | 議題1:新年度役員について 議題2:平成22年度事業報告ならびに収支決算報告について 議題3:平成23年度事業計画ならびに収支予算について 議題4:その他 記念講演会 |
---|---|
役員会等 5回 | 拡大幹事会、幹事会および評議員・幹事会合同会議を実施する。 |
支部大会 | 支部大会実行委員会を設け、支部の発展を目指し、支部会員に有益かつ内容のある企画を実施する。 支部会員の研究発表の場を設ける。 |
支部セミナー・講演会 | 以下のセミナー、講演会について実施する。実施にあたっては、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。 ・ セミナー ・ 講演会 |
研究会運営 | ものづくり基盤コンピューティングシステム研究会、社会知能研究会、実証的ソフトウェア工学研究会、並列分散処理研究会の4つの研究会を継続するとともに新たな研究会の募集・設立を目指す。 |
表彰 | 関西支部規約第6条に則り、支部大会及び支部主催の研究会などで発表したものについて、その成果を評価し、学生奨励賞等を贈呈する。 |
平成22年度事業計画
2010(平成22)年度事業として、下記の事業を計画し、会員相互の啓発と交流を図る。
支部通常総会 | 議題1:新年度役員について 議題2:平成21年度事業報告ならびに収支決算承認について 議題3:平成22年度事業計画ならびに収支予算決定について 議題4:その他 記念講演会 |
---|---|
役員会等 5回 | 拡大幹事会、幹事会および評議員・幹事会合同会議を実施する。 |
支部大会 | 支部大会実行委員会を設け、支部の発展を目指し、支部会員に有益かつ内容のある企画を実施する。 支部会員の研究発表の場を設ける。 |
支部セミナー・講演会 | 以下のセミナー、講演会について実施する。 実施にあたっては、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。 ・ セミナー ・ 講演会 |
研究会運営 | ものづくり基盤コンピューティングシステム研究会、ユニバーサルコミュニケーション研究会、社会知能研究会の3つの研究会を継続するするとともに、新たな研究会の募集・設立を目指す。 |
表彰 | 関西支部規約第6条に則り、支部大会及び支部主催の研究会などで発表したものについて、その成果を評価し、学生奨励賞等を贈呈する。 |
平成21年度事業計画
2009(平成21)年度事業として、下記の事業を計画し、会員相互の啓発と交流を図る。
支部通常総会 | 議題1:新年度役員について 議題2:平成20年度事業報告ならびに収支決算承認について 議題3:平成21年度事業計画ならびに収支予算決定について 議題4:その他 記念講演会 |
---|---|
役員会等 5回 | 幹事会および評議員・幹事会合同会議を実施する。 |
支部大会 | 支部の発展をめざし、支部会員に有益かつ内容のある企画を実施する。 支部会員の研究発表の場を設ける。 |
支部セミナー・講演会 | 以下のセミナー、講演会について実施する。実施にあたっては、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。 ・ セミナー ・ 講演会 |
研究会運営 | ビジュアルインフォメーション研究会、ものづくり基盤コンピューティングシステム研究会、ユニバーサルコミュニケーション研究会の3つの研究会を継続し、社会知能研究会を新設する。 |
表彰 | 関西支部規約第6条に則り、支部大会及び支部主催の研究会などで発表したものについて、その成果を評価し、学生奨励賞等を贈呈する。 |
平成20年度事業計画
2008(平成20)年度事業として、下記の事業を計画し、会員相互の啓発と交流を図る。
支部通常総会 | 議題1:新年度役員について 議題2:平成19年度事業報告ならびに収支決算承認について 議題3:平成20年度事業計画ならびに収支予算決定について 議題4:その他 記念講演会 |
---|---|
役員会等 6回 | 幹事会および評議員・幹事会合同会議を実施する。 |
支部大会 | 支部の発展をめざし、支部会員に有益かつ内容のある企画を実施する。 支部会員の研究発表の場を設ける。 |
支部セミナー・講演会 | 以下のセミナー、講演会について実施する。 実施にあたっては、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。 ・ セミナー ・ 講演会 |
研究会運営 | ビジュアルインフォメーション研究会、環境知能研究会の2つの研究会を継続し、(仮称)ものづくり基盤コンピューティングシステム研究会を新設する。 |
表彰 | 関西支部規約第6条に則り、支部大会及び支部主催の研究会などで発表したものについて、その成果を評価し、学生奨励賞及び特別奨励賞を贈呈する。 |
その他 | 関西情報関連学会連絡会の一員として、関西地区における情報関連学会との交流を図る。 |